フォレスターで車中泊キャンプを快適に楽しむ!テント無しでキャンプ

キャンプに行けば、地頭が良くなり、心身ともに健康になる物凄いメリットがあります。

そしてキャンプの居心地は道具で決まっちゃいます。

皆さんが素晴らしいキャンプを経験して、キャンプにしっかりハマれるように、優れた道具選びのコツとキャンプのメリットを徹底的に掘り下げました↓

→キャンプ道具で居心地はかなり違う!グッズ選びのポイントと注意点

空前のアウトドアブーム。近頃ではグッズなどもかなり増え、初心者でもキャンプや車中泊を快適に楽しめるようになってきています。

でも、まだ「アウトドアって難しそう」など思っている方のために、今回はアウトドアでの車中泊について、詳しく説明していきたいと思います。

便利なグッズや、車中泊に向いているスバル・フォレスターの事もご紹介しますよ。

スポンサーリンク

アウトドアブーム不便を快適に過ごそう!

野外フェスなどでは、今は当然のようになっているテント宿泊。もはやブームとなっているアウトドアキャンプは、気軽に始められるアクティビティとなっています。皆さんはアウトドアの魅力といえば何を思い浮かべるでしょうか。

例えば、

  • 大自然
  • バーベキュー
  • テント泊

などがイメージ出来ますよね。

これらって、日常生活では経験しない環境です。

そう、アウトドアキャンプの醍醐味は「不便を楽しむ」ということ! コンセントがあるわけでもない、近所にコンビニも無い(場所によってはあるかも)そんな不便な環境にわざわざ行くのです。

しかし今の時代は、そんな環境をとても快適に過ごす事が出来るんですよ!その方法の一つが車中泊です。

そもそも車中泊出来るところってどんなとこ?

 キャンプをする上でテント泊ではなく車中泊をしたい場合はどこで出来るのでしょうか?

それは「オートキャンプ場」と言われるキャンプ場です。普通のキャンプ場とのざっくりとした違いは、車を駐車場に停めるのではなく、「車ごとキャンプ地に乗り入れる事ができるキャンプ場」なのです。

お近くのオートキャンプ場を探すならこちら。

通常のキャンプ場は、駐車場に停めた車から、テントやらバーベキューセットやらをキャンプ地に運び込み、設営する、という手間があります。
本格的なキャンプですと、設備も大掛かりとなり運搬も大変です。

設営もアウトドアの醍醐味でもあるのですが、車ごと乗り入れる事ができた場合、車のバックドアをそのままターフ(屋根)の一部に活用する事や、雨が降ってきても雨宿りできたりと、車を活用する事でとても快適に過ごせますよね。

そして、車中泊をする事でその分荷物も減りますし、天気が良ければ窓から星空を眺めながら寝ることもできますよ!車中泊は「キャンプに興味はあるけれど滅多に行かないからテントを買いづらい」「車に荷物を載せられない」とお悩みの方に、大変オススメなのです。

そんな車中泊もシートを倒すだけでなく、とても快適に寝られるグッズが揃っています。

車中泊【快眠】おすすめアイテム

キャンプブームと共に車中泊がとても注目されています。自分の車に合ったグッズが揃っていれば快適に寝られますよね。テントだと立てる場所の地面の状態で、必要なものが変わってきます。

ここからは、キャンピングライフが楽しい思い出になるような車中泊のおすすめアイテムをご紹介していきたいと思います。

車中泊におすすめなグッズ【エアマット】

車中泊で最も重要なのが寝床。なるべくストレスなく睡眠をとるためにはエアマットが最適です。事前にシートの段差や隙間をタオルなどで埋めてみましょう。エアマットは畳めばコンパクトに持ち運びできますし、まくら代わりにもなります。

エアマット

車中泊におすすめなグッズ【サンシェード(カーテン)】

キャンプ場には煌々とした街灯はありませんので、眩しくて寝られないということはあまりないかと思いますが、それでも外からの視線は気になるもの。吸盤でくっつくタイプのカーテンもありますので、気になる方は設置してもいいと思います。満点の星空を見る時は、すぐ取り外せる手軽さが魅力です。

サンシェード

車中泊におすすめなグッズ【ランタン(照明)】

車中泊でなく、通常のキャンプでも必需品のランタン。車の室内灯は長時間点灯させてしまうとバッテリーが上がります。暗所を歩く場合も必要になりますのでぜひ揃えておきましょう。

ランタン

車中泊におすすめなグッズ【虫除けスプレー】

これは季節を問わず用意したほうが良いです。蚊や羽虫が1匹でも狭い車内で飛び回っているとかなり戦慄が走ります(笑)すぐに退治できればいいですが、その前に防虫しておく事をオススメします。

せっかくのキャンプなので、早起きして新鮮な空気を吸いたいですね!そんな目覚めのいい朝を迎えるために、快眠アイテムを是非、揃えてみてくださいね。

オートキャンプ場・車中泊の注意点

オートキャンプ場は車ごと乗り入れます。そのため場内での車移動には細心の注意を払いましょう。小さな子供連れも増え、接触事故も毎年発生しています。

あくまで公共の環境でキャンプをしているという意識を忘れずに。ごく一般のマナーを守ることで、誰でも気持ちよく利用できるよう心がけましょう。

車中泊の注意点・ゴミ出し

キャンプ場には必ずルールがあります。ゴミ出しもその一つで、しっかり分別をして捨てましょう。キャンプ場では到底捨てられない壊れたキャンプ用品を置いて帰る事態が見られるそうです。

本来ならば、ゴミは持ち帰ってもいいくらいだと思います。他人のゴミでも、落ちていたら自分で捨てるような姿勢でキャンプ場を利用しましょう。

車中泊の注意点・騒音

キャンプで楽しい時間に音楽をかけたくなる気持ち、とってもよくわかります。ですが、キャンプ場にいる全ての人がそういうわけではありません。

静かに自然の音を聞きたい方も大勢来場していますので、音楽やおしゃべりで盛り上がりすぎないよう、まずは周りへの配慮からキャンプはスタートです。

車中泊の注意点・共用設備の利用

炊事場、トイレなど、キャンプ場にはお客さんの共用設備スペースがあります。すなわち、他のグループも使用するわけです。水道の出しっ放しや、スペースの占領など、配慮にかける行動はやめましょう。

車中泊の注意点・お隣のあいさつ

僕が野外フェスに遊びに行った時、レジャーシートを敷くだけでもキッツキツのスペースでした。僕らが敷いた時は余裕があったのですが、大人数が来場しているため場所の取り合いなんですね。そういった時はお隣さんに一言声をかけるだけでガラッと変わります。

それをきっかけに仲良くなったり、足りないものも譲り合ったりして協力関係にもなるんですよ!実は一番大事かもしれません。

オートキャンプ、車中泊に最適な車種は?

 キャンプの装備が集まって、あとは積み込んで出発!

→荷物を積みすぎて運転がキケン

という事がないように、キャンプをするには室内容量が広々した車が適しています。室内が広々としていて、長距離ドライブも苦にならない性能を持った車種といえば、「SUV」です。

キャンプ場は都会と違って全面舗装されているわけではありません。降雨による路面状況を考えると、悪路の自然の中でも悠々走行できるスバルのフォレスターが注目されています。


SUBARU「FORESTER」

スバルは性能数値に虚偽報告があり信用を失った時期もありますが、それでも職人さん達は一生懸命ですよ。

オススメポイントは、

1.エクステリア(外観)~男心をくすぐるデザイン~

パッと見ただけでスバル車という事がわかるフロントビューです。
男性が好みそうな角立ったデザインは武骨なイメージがありますが、それでも高級感とアクティブ感がとてもよく現れているフォルムです。ゴツっとした感じって男心をくすぐるんですよね(笑)

2.走り心地 ~疲れ軽減!事故防止性能もアップ!~

路面のデコボコを感じさせないくらいどっしりとした走り心地で、速度を上げた時に曲がるカーブでの安定性がものすごいです。ふわふわせず、横に感じるG(重力)も軽減されているとのことで、運転疲労がかなり軽減されると評判です。

3.カーゴルーム ~大容量520L!大人2人が悠々寝られる!~

これぞSUVと言える広さのカーゴルームです。シートを倒したらフラットな寝床になりますし、車内泊に最適な住空間になると言えるでしょう。後部にも電源ソケットを備えており、電源を取る事ができます。ボタン一つでリヤゲートを閉めることもでき、女性にも優しい設計になっているのが嬉しいです。

4.安全性能 ~車に見張られている!?~

スバルといえば自動ブレーキシステムのアイサイトです。車載カメラから周囲をモニタリングして、自動ブレーキで運転をサポートしてくれるこの機能。アクセル・ブレーキの踏み間違い事故が増える昨今、全グレードに搭載された心強いシステムです。

そして注目したいのが「ドライバーモニタリングシステム」という機能。車に乗り込む際にカメラ顔を認識し、眠気にとらわれている顔や、不注意があると認識した場合に音で警告してくれる、事故を防ぐための素晴らしい技術が組み込まれています。


SUBARU「FORESTER」

ハンドルを握ると気づく、視界が広々と良好なこと。そして、ミラーの他に外部カメラを搭載している事でほぼ全ての方位をモニターで確認する事ができます。この安全性は、運転に不慣れな方でも安心できるのではないでしょうか。

私も欲しいです。

デメリットとして、、、

  • ゴツゴツして女性は乗りづらいデザイン
  • 車幅が広いので狭い道には不向き
  • 大柄な車なので、運転自体に不安を感じる

などがありますが、デメリットを払拭できるくらいに素晴らしい性能・機能を兼ね備えていますし、雪道などの悪路には負けない走破性能を持っています。また、キャンプな何かと荷物が多いですが、フォレスターの広々としたリヤゲートなら、楽々荷物を積みこめるのが魅力ですよね。

アウトドアアイテムはいざという時にも活躍

これまで書いた内容は、実はとある出来事で大変役立つものとなっています。この時代、絶対意識しなくてはならない「自然災害」

この先、何かしらの天災に見舞われライフラインがストップしてしまったり、自宅で過ごす事がままならなくなり車中泊を余儀なくされた場合、こういった装備はとても心強いものとなるはずです。

私は音楽が好きなので、フェスにはよく行きます。キャンプする事がメインの野外フェスもあるくらいで、そこでは自分のことは自分で、だけど助け合う準備ができている人たちばかりが集まっています。

アウトドアの道具を持っていないけどこういうフェスに遊びに行きたい!など、キャンプを始める入り口は実は身の回りにたくさんありますね。

スポンサーリンク

 まとめ

  • アウトドアは不便を楽しむものだ
  • 車中泊できるところオススメは「オートキャンプ場」
  • 車中泊で快眠するためのグッズはいろいろ
  • オートキャンプ場ではマナーを守って
  • フォレスターは車中泊に向いている
  • アウトドアの経験は自然災害時にも役立つ

せっかくのキャンピングブームですから、防災意識やマナーを持って自然を楽しんでいただきたいと思います。

スポンサーリンク

ところで皆さん、キャンプしてますか?

キャンプは敷居が高いと思っていませんか?
キャンプは大変そう、めんどくさい、、、と思っていませんか?

それって、道具を工夫することで全部解決しちゃうんです。

どんな道具を選べばよいか、おすすめの道具はどんなものか、この記事で詳しく説明しています。

間違いないアウトドアのギアはここで!
全国に約60店舗を抱え、100年近い歴史を持つ老舗の信頼できるショップコチラ

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。