キャンプに行けば、地頭が良くなり、心身ともに健康になる物凄いメリットがあります。
そしてキャンプの居心地は道具で決まっちゃいます。
皆さんが素晴らしいキャンプを経験して、キャンプにしっかりハマれるように、優れた道具選びのコツとキャンプのメリットを徹底的に掘り下げました↓
インスタなどでみんなのキャンプの様子を見ていると、ダッチオーブンを使った料理が出てくることがありあますよね。
料理のレパートリーを増やしたいけど、ダッチオーブンなんて普段使わないし、レシピもよく分からなければお手入れだってよくわからない。
そんなあなたに今回はダッチオーブンの比較や基本の使い方とともに、ダッチオーブンで作る失敗知らずで簡単なドリアのレシピを紹介していきますね。
突然ですが…
キャンプで欠かせないものってなんでしょうか?
それは・・・何と言っても美味しい料理!買い出しから始まり、みんなで作るキャンプ飯。家で作るのとは違った美味しさで、心もお腹も満たされます。
キャンプにおいて料理は、重要な鍵を握っているわけですよ。つまり、失敗できないわけですよ…。私がキャンプでお米を焦がした日には、申し訳なさでいっぱいでした。
カレーさん、ごめんなさい。みなさん、ごめんなさい。焦げたお米をお代わりしまくることでしか、謝罪を態度で示せない・・・。太るし不味いし申し訳ない。みなさんにはこんな思いして欲しくない!!
上手な人に教えてもらいながら体に感覚を教え込ませる方法もありますが、やはり今は便利な世の中な・の・で、道具に頼ってしまいましょう。私が今回紹介する道具は、ダッチオーブンです。
ダッチオーブンとは
突然ダッチオーブンと言われてもピンと来ない方もいますよね。
端的に言うと、オーブンと圧力鍋が合体した蓋つき鍋のことです。特徴としては以下の3つが挙げられます。
- オーブンのような上下加熱
- 鍋の中の温度変化が少ない
- 焼く・炒める・蒸す・煮る・揚げる全ての調理法が可能
ダッチオーブンの手入れ
ですが少し面倒臭いことに、ダッチオーブンは万能鍋ですが、すこし可愛がってあげないといけないんです。可愛がるというのはシーズニングという手入れのことを指します。
シーズニングには使用前(最初)と使用後に行うものがあります。
ダッチオーブンの手入れ作業(使用前)
- さび止めワックスを落とす(お湯を沸かして、タワシで優しくこする。×金属タワシNG×
- 油でコーティングする(お湯を捨てて、弱火で20分から30分。油を塗って強火で熱する。)
- 1. 2.を3〜4回繰り返す
- 鉄臭さを取る(野菜くずなどを、鍋・蓋で炒める)
- 油でコーティングする(野菜くずを捨てて、油を塗る)
なんとかかる時間は1時間30分!!正直大変ですよね。でも手のかかる子ほど、愛着が湧くということで、「手がかかるなぁ、まったくもう!♡」くらいの心持ちで可愛がってあげましょう。
ダッチオーブンの手入れ作業(使用後)
- 汚れを落とす(残っている食材を取り除き、鍋の中に少し水を入れて沸かしながらタワシでこする。×金属タワシNG×)
- 油でコーティングする(空焚きし、油を塗る)
使用後のお手入れはとても簡単なんです。洗剤を使わなくても良いので、環境にも優しいです。
おすすめダッチオーブン(タイプ別)
ダッチオーブン欲しくなってきましたか?きちゃいましたか??
いざ欲しくなった時、どういう基準で選んだら良いか分からないことありますよね。しかも、ダッチオーブンはピンキリで、素材やシーズニングの要不要で値段が大きく上下します。
ここからは①安さ重視さん②使い勝手重視さん③味わい重視さんの3つのタイプに分けて紹介していきますね。
①安さ重視さん
安さ重視さんにはニトリのダッチオーブンがオススメです。
- 鋳鉄製
- 慣らし作業、シーズニング要
- IH不可
なんと値段は、1490円!!破格の安さですよね。
私が知ってる中でも最安値です。手入れが必要な分、価格も非常に安いです。ブランド物やIH対応をつけると鋳鉄型でも8000円くらいしてました。とりあえず使ってみたい!という方におススメです。
②使い勝手重視さん
使い勝手重視さんには、snowpeakの和鉄ダッチオーブンがおすすめです。
- ダクタイル鋳鉄製
- 慣らし作業、シーズニング不要
- IH対応
- 軽い
- ポット+スキレット+蓋の3点セット
お値段は張りますがかなり有能です。欲しい機能全部備わってます。さらに手間のかかる手入れも不要。しかも、出来るだけ荷物を軽く済ませたいキャンプにおいて、軽いというのはとても重要。このダッチオーブンは特殊な素材を使っていて、とても軽いそうです。
③味わい重視さん
味わい重視さんにはロッジのダッチオーブンがおすすめです。
- 鋳鉄製
- 慣らし作業不要、シーズニング要
- IH不可
ロッジのダッチオーブンは定番のようです。「良い道具を選ぶことが、美味しい料理を作ることの第1歩」と信念に掲げているロッジのダッチオーブンなら、良い味の出た世界に1つのダッチオーブンが出来そうですね。
初めの慣らし作業は不要なので、お手軽です。
ダッチオーブンで簡単ドリアレシピ
もうダッチオーブンマスターになってきましたか?
ここからはダッチオーブンの実践として、簡単なドリアの作り方を説明します。
いい道具を使っても、料理に失敗したら意味ないですからね。ドリアは美味しいのにとても簡単なんです。
材料
- お米(0.5合/人)
- ホワイトソース(1〜2袋)
- ミートソース(1〜2缶)
- バター(お好みで)
- チーズ (お好みで)
材料はこれだけ!バターとチーズは炊いたお米に混ぜ込みます。チーズはお米に混ぜる時と、上にドサっとかける時の2回使います。
作り方
- お米を炊く(上なし下強火→上なし下弱火)
お米は研いで、ポットの中へ。水はお米が浸るくらい入れます。蒸気が出てきたら弱火にして10分程度放置します。お水が少ないと焦げるので、不安な時は少し多めに入れてくださいね! - バターとチーズを入れて混ぜる
- ホワイトソース、ミートソース、チーズの順で上に乗せる
- 上強火、下弱火で放置
のぞいて見て、良さそうだったら完成です。つまり、炊いて混ぜて乗せて放置。とっても簡単です。しかも、ダッチオーブンのおかげで、放置するだけで焦げづらい上に美味しい料理が作れます。
ダッチオーブンのおかげで焦げたお米をお代わりしまくる必要もないわけですよ。ふぅ…これで安心して楽しいキャンプをすることができます。
シーフードを加えると、シーフードドリア。カレー粉を加えるとカレードリアに。アレンジ豊富な簡単美味しいドリアで、心もお腹も満たしちゃってください!
まとめ
- キャンプに欠かせないごはんはダッチオーブンに頼ろう
- ダッチオーブンとは全ての調理法に対応している鍋
- 万能鍋であるダッチオーブンの慣らし作業とシーズニングの方法
- ダッチオーブンは機能によって値段がピンキリなのでタイプ別に選ぶ
- ダッチオーブンで作るドリアはとっても簡単で失敗知らず
キャンプを楽しむために、ダッチオーブンのことと実践例としてのドリアレシピを紹介してきました。みなさん、ダッチオーブンマスターになれましたか?
万能なダッチオーブンを持ってキャンプへ、レッツゴー!!
スポンサーリンク
ところで皆さん、キャンプしてますか?
キャンプは敷居が高いと思っていませんか?
キャンプは大変そう、めんどくさい、、、と思っていませんか?それって、道具を工夫することで全部解決しちゃうんです。
どんな道具を選べばよいか、おすすめの道具はどんなものか、この記事で詳しく説明しています。
間違いないアウトドアのギアはここで!