キャンプに行けば、地頭が良くなり、心身ともに健康になる物凄いメリットがあります。
そしてキャンプの居心地は道具で決まっちゃいます。
皆さんが素晴らしいキャンプを経験して、キャンプにしっかりハマれるように、優れた道具選びのコツとキャンプのメリットを徹底的に掘り下げました↓
息子も大きくなり、そろそろ家族3人とドライブやアウトドア、キャンプに行ってみたいな、と思っていたのですが、最近ホンダから「N-VAN」という軽自動車が発売されたみたいです。
近頃の軽自動車ってどれも似通ったデザインのものが多いけど、この車はなんだか雰囲気が違う。外見からも車内の広々とした雰囲気が伝わってくるし、顔つきもかわいい、しかも車中泊も可能とか。
どんな車なのだろうと、思い切って主人と息子の3人で、休日にホンダディーラーへ行ってみました。
荷室がとにかく広い!無限の可能性を秘めるN-VANの特徴とは

ホンダ・N-VANは、快適な走行性能と安全性能、使いやすさを重視した軽商用車として、2018年7月に登場しました。発売当初から注目が集まっています。
この車の最大の特徴は、車内がとにかく広いこと。後席と助手席を倒して床下に収納でき、荷物を積み込むことができます。ラゲッジスペースは、後席と助手席を床下に収納した状態で、大人の男性がゆったりと寝ころべるほどの奥行きがあります。
また、運転席も背もたれをフラットに倒すことができるため、車中泊もできてしまうとか。
この車があれば、仕事に、買い物に、そしてアウトドアにも行ける。そんな無限の可能性を秘めているみたいです。
子供も大喜び!N-VANの魅力

ホンダディーラーで実際のN-VANを見させてもらったのですが、息子はN-VANの車内の広さに大喜び!


普段息子が家の中で、おもちゃで遊んでいる室内と比べたら、確かに小さく感じるのですが、でもその小さい空間がどこでも自由に移動して、好きなところへ行ってキャンプができたら、この空間がもう一つの住まいのような存在になるかもしれません。
N-VANで車中泊しよう!そのために必要な装備とは

【快適車中泊グッズ】マルチボード
N-VANで車中泊をするために、必要なオプションを紹介してもらいました。
そのままでも広々としているため車中泊もできるようですが、さらに快適に寝泊まりできるような装備が用意されているみたいです。
まずは、ディーラーオプションの「マルチボード」です。

後席と助手席を床下に収納すると、運転席のリクライニング部分との段差が生じてしまうのですが、この「マルチボード」を装備すると、車内全体がフルフラットにすることができます。
布団を敷いて、大人2人でも余裕をもってくつろげる空間ができるみたいですね。
また、「マルチボード」の下にできる空間に荷物を収納することもできます。これで、車中泊する際には荷物が邪魔になることもありません。とても機能的。
お値段はリア・ラゲッジ用合わせておよそ9万8千円。
【快適車中泊グッズ】クイックエアマットダブルマットタイプ

さらに、「マルチボード」と合わせて「クイックエアマットダブルベッドタイプ」も購入したいところです。
これは、「マルチボード」の上に敷くことで、完全フルフラットにベッドを設置できる優れものです。しかも、エアーを抜いて折りたたむことでコンパクトに収納することができるため、運転して移動する際にも邪魔になりません。
こちらのお値段はおよそ7万3千円。
これを装備して、N-VANで快適に車中泊ができてしまいます。

その他、コンパクトカーで車中泊を楽しむための方法をこちらで紹介しています。
N-VANがキャンピングカーに?

【N-VANキャンプ】サイドオーニング

さらに、ディーラーの方に紹介してもらえた装備が、とても魅力的でした。
キャンピングカーには必須の、「サイドオーニング」がオプションで追加できます。自動車の横にテラスを作ることができて、外でバーベキューを楽しめそうすね。
専用のブラケットを取り付ける必要もありますが、N-VANをキャンピングカーのようにするなら、必須のアイテムと言えそうです。お値段はおよそ15万円。

【N-VANキャンプ】プライバシーテント

「プライバシーテント」は、N-VANの横に取り付けることによって、「もうひと部屋」が作れてしまう優れものです。ゆったりと家族で食事したり、レクをしたりと、キャンプの幅が広がりますね。
まさに子供の大好きな「秘密基地」の完成です。お値段はおよそ18万円。

まとめ
- N-VANは荷室がとにかく広い、無限の可能性がある軽自動車
- キャンピングカー仕様にもできる魅力たっぷりの自動車
- 車中泊にも一押し
ホンダN-VANは、商用車としての用途以外にも、家族の暮らしを豊かにするたくさんの魅力を備えていました。今回紹介した装備品以外にも、N-VANをもっと魅力的に変化させる多彩な装備品がたくさんあります。
小さな車でも、広々とした使い勝手の良い機能性と大きな魅力。これだけでもN-VANのすばらしさが伝わってきます。主人も、N-VANのオプションの多さに感心していたようです。
スポンサーリンク
ところで皆さん、キャンプしてますか?
キャンプは敷居が高いと思っていませんか?
キャンプは大変そう、めんどくさい、、、と思っていませんか?それって、道具を工夫することで全部解決しちゃうんです。
どんな道具を選べばよいか、おすすめの道具はどんなものか、この記事で詳しく説明しています。
間違いないアウトドアのギアはここで!